なるちゃんの記録

私とうさぎの暮らし。

牧草嫌いさんの食生活

皆さんこんにちは!

今年は春始め暑過ぎて夏じゃん!って思ったり、

かと思えば今の時期、5月下旬にしては涼しいなと思ったり、

なんだかよくわからない天候が続いていますね。

 

気圧の変化も激しい時期で、かつ大換毛シーズン・・・。

なるちゃんも突然換毛が開始しました。

この時期は人間もですけど、特にうさぎさんは体調を崩しやすい時期ですよね。

体調第一に過ごしていきましょう!!

 

ちなみになるちゃんも1年半ほど前までは、

この季節になると毎週のように体調を崩していました。

 

この1年ほど食生活に変化をつけてみたり、ペレットを変えたりと色々試した結果、

ようやく鬱滞まみれの生活から脱出できました。

 

そんな牧草嫌いなるちゃんの現在の食生活をここに記録しておきます!

牧草嫌いで困ってるよ〜という方の参考になればいいなと思います。

 

 

 

◆牧草はチモシーにこだわらない

なるちゃんはとにかくチモシーが嫌い。

そして何より1番刈りをまっっっっったく食べません。

 

どうやら硬い茎部分があまり好きではないようで、

歯に異常はなく健康でも、そういう子は比較的多いようです。

チモシー1番しかもらえなかった赤ちゃん時代、どうやって生きてきたのか本当に謎です。

 

以前はカナダ産チモシーの2番刈りを食べていたのですが、

ロットによって食べたり食べなかったりという差が激しく、

現在は色々な奮闘を経て

オーツヘイ(イネ科)・ウィートヘイ(小麦科)メインの生活を送っています。

 

 

ところによってはオーツヘイやウィートヘイは太る!

なんてことも言われていますが、

現時点で太りやすくなったとは感じていません。

 

イカロリーと言われる種(穂)の部分を徹底的に除いてあげているのと、

オーツヘイやウィートヘイはチモシーより繊維質高めなので

ペレットのあげすぎに気をつけたり、

おやつ類をあげなければ問題はなさそうかなと感じております。

 

そして食事の変化をつけてもらうために、

チモシーのソフトタイプ(葉が多め)と、

カナダ産チモシー1番刈り(チモシーよりは柔らかいらしい)も

混ぜ混ぜ。

 

[rakuten:mapet:10004765:detail]

 

ケージの牧草入れには、

オーツヘイ:チモシーソフト=3:2 の割合で並べて左半分に入れ、

ウィートヘイを5の割合で右半分にどさっと入れる感じ。

 

ちなみになるちゃんのこだわりなのか、

ウィートヘイをフィーダーの向かって右側に入れないとなぜか食べません。

なにその謎のこだわり。

 

そしてフィーダーの手前にひとつかみのカナダチモシー1番をばら撒きます。

これもなぜかなるちゃんのこだわりのようですが、

カナダチモシーはケージすのこ上に直置きでないと食べません。

なにその謎のこだわり。

 

こんな感じでオーツヘイとウィートヘイをメインにしてあげたところ

牧草への食いつきは非常に良くなりました。

ムラはあるけどね。

 

 

◆ペレット量の制限

うさぎさんのペレットの分量目安は体重に対して1.25%や1.5%と言われていますが、

なるちゃんの場合、ペレットに対しての太りやすさスピードが

なんだかすごく早いと感じたので・・・

今は朝10g・夕10gのペレットとしています。合計20g。(体重は約2kg)

 

これでちょうど良い状態を維持できており、

換毛などエネルギーを使うときやちょっと体力が落ちているかも?と思うときは

朝夕11~12gほどに増やして1日合計が22~24gくらいになるよう調整しています。

 

ちなみに以前はペレットを2種類以上混ぜたり色々してましたが、

現在はこちら単品で勝負中。

ちなみになるちゃんの場合、ペレットの食いつきが悪くなったら

それはもう飽きたということ。

 

思い切ってペレットをがっつり変えると

案外食べてくれるということもわかったので、

今後の参考にしていますw

 

 

サプリメントは最低限

かつてはサプリに頼りきってとにかく良いと言われるサプリを買いまくっていました。

が!!!

もうサプリは最低限でええんやと思いました。

 

お水に混ぜるサプリもやめたし、ビタミン的なサプリもやめました。

かわりにこれだけ続けてます。

アニマストラス!!!

 

美味しそうにポリポリ食べてくれるし、

これをあげてると鬱滞の気配すらなくなる。(気がする)

 

どこにいってもこれはめっちゃいいと言われるのでとりあえず続けてます。

お高いけどね!💸

 

 

◆生牧草とセロリを週ごとに

フルーツなどのおやつをあげなくなったのですが、

せめて食生活に楽しみを持っていてほしくて

生牧草とセロリは週ごとに入れ替えながら買い、

夜のへやんぽのときに少しずつあげるようにしています。

 

生牧草とセロリならカロリーも気にならないし、健康的!

 

飽き性のなるちゃんは1週間以上同じものだと食べなくなるし、

あんまりコロコロ毎日変化をつけると逆に嫌がるので

1週間ごとに切り替えがベストでした。

 

ちなみに生牧草はこちらで購入してます。

fukuokarabbits.com

 

ちょっと送料込みでまぁまぁなお値段するんですが、結構な量届きます。

正直なるちゃん一人ではお試しサイズと言われる一番少量パックでも5日では食べ切れませんw

 

ただ、こちらの生牧草は本当に美味しいようで食いつきがはんぱではありません。

ぶん回しながら食べます。

時々飽きると食べなくなるタイミングがあるので、

そういうときは1ヶ月ほど買うのを控えるとまた思い出したようによく食べます。

 

セロリは基本有機野菜だけを置いているスーパーにいって買いますが、

どうしてもないときは普通のスーパーのセロリ。

その時は流水洗いをしっかり、こすり洗いもして与えます。

 

こういう食事の楽しみにがあるとやはりなるちゃんも楽しいのか、

毎日夕のへやんぽを楽しみにしてくれています!

 

 

◆いつもの牧草に一味加える

先ほどご紹介した生牧草購入先のラビッツ福岡さんでもう一つ買っているのが、

乾燥無農薬オーツヘイ。

fukuokarabbits.com

これがまたすんごい食いつきでして。まぁいいお値段するんですが。

 

これをほんの少しいつもの牧草に混ぜておいてあげると、

食いつきがはんぱなく良くなります。

食欲が落ちているときでも喜んで食べてくれるので欠かさずに買っています。

 

牧草起爆剤にも良いと思うので、お試しあれ。

 

 

◆お水はブリタの浄水

なるちゃんはむかしからお水をあんまりたくさん飲まないタイプで、

現在も体重2kgに対して1日100ml前後しか飲みません。

術後などのエネルギーが低下していたときは率先して頑張って飲んでいましたが、

やっぱり平常時はこれくらいしか飲みません。

 

最低飲水量のかなりギリギリですが、

お水をしっかり飲めているとうんちが大きく、

お水がちょっと飲めていないときはうんちが小さくなるので非常にわかりやすく

やっぱりお水は大事!!!!

 

その中で水道水のまんまや、蛇口につける浄水、など色々試しましたが、

一番よく飲んだのはブリタの浄水カートリッジで浄水されたお水でした。

しかも常温にプラスちょっっっっとだけ温めたぬるま湯を混ぜたもの。

どういうこだわりやねん。

 

京都は水道水も美味しいと言われますが、

梅雨や夏になると害のない消毒剤?のようなものが投下されるときがあり

時々猛烈に臭くなるのでブリタで浄水が安定でした。

 

そして朝夕で2回お水を入れ替えるのですが、

朝入れたお水〜夕に入れ替えるまでは60~80ml飲み、

夕入れたお水〜翌朝入れ替えるまでは30~40mlくらいしか飲みません。

夜間は牧草もあまり食べないので、もしかして爆睡してるんですかね。

 

これより飲んでいないと体調悪いのかな?という指針になっています。

 

ちなみに夜、一時期は電気も消してカーテンも閉め切って真っ暗でしたが、

ある時ふと「真っ暗過ぎて光源がなにもないから見えなくて飲めないとかあるのかな・・」と考えたりして(実際うさぎさんは真っ暗でも見えるらしいですが)

実は2年ほど前から夜間、スタンドライトだけほんのりつけてあげるようにしています。

 

まぁ、これの効果あったのかなかったのかわかりませんが、

夜の飲水量ちょっとだけ増えました。ほんのちょっとだけね!ww

 

一応獣医さんからは「100のめてたら大丈夫」と言われているので

このままなるちゃんのペースに合わせていこうと思います。

 

 

◆お互いの幸せのために

私自身反省なのですが、むかしは

「食べてくれない!どうして!」

と毎日考えて悶々として、それがなるちゃんにも伝わっていたような気がします。

 

今は「食べない時はそのとき考えよう!」「好きなものを好きなだけお食べ!」と私が気を楽にもっているおかげなのか

なるちゃんも食べる時は食べるし、食べない時は食べないこともあるけど、

それでも鬱滞を起こす率がはるかに減った(というか最近はほぼない)し、

お互いに幸せな時間が流れています。

やっぱり楽しく暮らせるのが一番だよね。

 

せっかく家族になったんだから。

我が家にきてくれてありがとう。

 

なるちゃんも今年の8月に5歳になります。

長生きしてくれるといいなぁ、と思いながら今日も笑って過ごします。

 

みなさんのうさぎさんも、そしてかいぬしさん自身も

幸せに楽しく暮らせますように。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!