なるちゃんの記録

私とうさぎの暮らし。

夏のうさぎさん停電対策

皆さんこんにちは!

毎日じめじめじりじり暑い日が続いてますね・・・。

 

この時期になると怖いのは停電ですよね。

 

うさぎさんは暑さに弱いので特に停電対策をされているおうちも多いと思います。

(我が家のなるちゃんは寒さの方が弱いですが・・・)

 

今日は最近起こった実停電体験をもとに

私なりの停電対策についてご紹介いたします。

 

 

 

◆停電は突然やってくる

我が家では先日の日曜日、家の近所で倒木があり

電線を巻き込んで倒れたため停電が発生しました。

 

台風でもなく落雷でもなく、その日は突然やってくるのです・・。

 

14時半頃に発生してから21時半頃まで。

それはもう長い長い停電でした。

ここまで長い停電は人生初だったかもしれない。

 

幸い、前日までは猛暑日でしたが停電同日は天気も悪く曇り/雨で、

気温もそこまで上がってなかったので室温もなんとか上がり過ぎずに済んだのと、

なるちゃんがめちゃくちゃ暑さ耐性ある子だったため、

無事に乗り切ることができました。

 

我が家では、通常時も室温25〜26度がなるちゃんの適正です。

一般的なうさぎさんは24度までが限界!と言われていますが、

うちの子はエアコンを効かせ過ぎるとすぐに鬱滞を起こすので、

探りに探って26度前後がちょうどいいとわかりました。

 

ちなみに湿度は除湿機フル稼働で45-50。

 

今回停電によってエアコンが切れてから復旧までの間、少しずつ気温が上がり

室温27.8 湿度60までいきましたが、なるちゃんはへっちゃらでした。

なんならめっちゃくつろいでる。

 

なるちゃんが頑張ってくれたのかは知らないが

おかげでかいぬしも冷静でいられました。

 

そんな中、

ほんっっっっとうに備えていてよかった!

と思ったアイテムがこちらです。↓

 

 

◆あってよかった!ポータブルバッテリー

去年のうちに備えておいたポータブルバッテリー。ついに役に立ちました。

 

エアコンはつけられないけど、サーキュレーターならつけられるし、

スマホも充電できるし、デスクライトくらいならつけられる。

私が買ったのはコンセント1口でしたが、

余裕があればコンセント2~3口ついてる方が絶対便利。

 

ポータブルバッテリーが時々ファンを動かして放熱するときに

ちょっと部屋が暑くなるのはデメリットでしたが、

絶対何もないうちから備えておくべきアイテムナンバーワンだと私は思っている。

 

 

◆あってよかった!電池式ランタン

日足が長くなったとはいえ、夜間の停電は灯りなしでは過ごせません。

我が家では なんかおしゃれ という理由で

このランタンを備えていたのですが、ついに役に立ってくれました。

流石に19時過ぎた頃からはほぼ真っ暗だったのでデスクライトも一緒につけてましたが、次はこういう明るいライトを買っておいた方がいいな・・・と思ったので、

↓をセール時期に購入しておこうと思います。

停電時は灯りがないと何もできないので、

懐中電灯とあわせてランタンを持っておくことをオススメします。

 

引っ掛けて使えるタイプとか、置き型とか、複数持ってる方が安心かもしれない。

 

 

◆あってよかった!サーキュレーター

ただ風を起こすだけじゃない、新しいサーキュレーターの使い方を発見。

我が家では比較的安いサーキュレーターですがこちらを持ってました。

これ、夏用ドライヤーとして使える。

 

停電時、汗かいてたので暗くならないうちにシャワーを浴びたのですが

あがってから気づいた。

 

あっドライヤー使えない。って。

 

そこで、サーキュレーターをポータブルバッテリーに繋いで、

セットして首を上向きにして、髪の毛にあてて私はひたすら座って待機。

 

めっちゃすぐ乾くしドライヤーみたいに熱くないし、

もうこれから夏はドライヤーせずに

サーキュレーターで乾かす。

って思ったくらいには快適でした。

 

 

◆あってよかった!保冷剤

夏になると必ず繰り返し使える少し大きめの保冷剤を冷凍庫に入れてるんですが

ほんっっっとうに役に立ってくれました。

まず、これがあったから私が冷凍庫に保存している食材たちは死なずに済んだ。

そしてなるちゃんのケージの上に保冷剤にタオル巻いておくことで

暑さ対策にも役立ちました。(なるちゃん的にはいらなかったようですが・・)

 

保冷剤は絶対多めに常備しておくが吉です。

 

ただ、停電後冷蔵・冷凍庫を開け閉めするのはあまりよくない(冷気が逃げる)ので、

できるだけサッと出してサッと閉められるところに配置して、

停電後すぐあけてすぐ閉めて、復旧まで開けないのがベターですね。(難しいけど!)

 

 

◆やっててよかった!車のガソリン補給

私は結構ガソリン補給ギリギリまでやらないタチなんですが、

今回はたまたま8割くらいガソリンが入っていました。

 

なので、万が一家が暑くなってダメでも

エアコン効かせた車に避難できる!

という安心感は半端じゃなかった。

 

ただ、炎天下だと車の方が辛いと思うし、

キャリーが嫌いななるちゃんには余計なストレスをかけかねないこと、

また今回は倒木によって道が塞がれ我が家は陸の孤島と化していたので

車は結局使いませんでしたが・・。

 

もし避難できる状態なら、停電が発生していない場所まで一走りすることもできたし、

車は本当にありがたや。

 

普段からガソリンは7割以上ある状態で余裕を持たせておくことで

安心感が違うものです。

 

 

◆停電が起こったときにやること

停電が起こったらパニックになりがち。

でも落ち着いて作業しよう。

 

  1. テレビやモーターを使う機器(除湿機や空気清浄機も)、発熱する機器(ストーブ類やアイロン・ドライヤー系)はコンセントを抜いておく

    電気が再開したときに↑のような機器のコンセントを入れっぱなしにしてると、
    故障の原因になったり、事故の原因になるよ!
    ちなみに聞いた話によるとエアコンと冷蔵庫はそのままでいいそうです。
    そして家を離れるのであればしっかりブレーカーを落としていこう。

  2. カーテンは閉める

    できる限り窓から入ってくる熱気を遮断し、中にある冷気を保つために!
    そして我が家は少しお高い遮熱カーテンをつけてたのでこれがよかった。
    今回は曇りだったのもあるけど気温の上がりも遅らせることができた。
    みんな、遮熱カーテンおすすめやで!
  3. 人間はとにかく動かないようにする

    人間から出る熱や汗などで室温・湿度を上げないようにするという
    ささやかな努力・・・w
    ひんやり冷感の汗拭きシートを使うのも有効。

 

他にも、水をためておこう!とか色々ありますが、

うさぎさんにはペットボトルのお水を買っておくのも一つですね。

ちなみに我が家はうさぎさん用の常備水としてこちらを保管してます。

定期的に使って補充することも忘れずに。

 

 

◆日本の地獄の夏を乗り越えよう

おそらく、一般的なうさぎさんにとって日本の夏は地獄。

湿気も暑さも。毎年どんどん暑さが増して人間もつらいですよね・・・。

 

そして異常気象により自然災害も増えているように思います。

これから何が起こるかわからないし、何も起こらないかもしれないし、

もちろん何もないに越したことはないけれど。

 

でも、備えあれば憂なしとはまさにこのこと!

と感じる出来事でした。

 

皆さんの何かの参考になれば、と思っています。

安全なうちから備えておこう!

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!